横浜港パノラマ写真
トップページへのリンク ハーバークラブへのリンク
第109回ハーバークラブ講演会
 
演題: 〜文豪 森 鴎外“高 瀬 舟”
高瀬舟は京都の高瀬川を上下する小舟である。徳川時代に京都の罪人が流刑を申し渡さ れると、罪人は、高瀬舟にのせられて、大阪へ回された。
これを護送するのは、京都町奉行の配下にいる同心で、この同心は、罪人の親類のうちで、おもだった一人を大阪まで同船させる事を許す慣例であった。

俳優の原口 剛さんが、「語り・演じ」という新たな芸域の扉を明けました。今回の講演会は、会場をいつもの横浜情報文化センターから岩谷学園ホールに移し、粋生倶楽部との共催で、原口 剛さんに文豪森鴎外の「高瀬舟」を語り・演じて頂きます。

〜あらすじ〜いつのころであったか。これまで類のない、珍しい罪人が高瀬舟にのせられた。名を喜助といった。 護送を命ぜられ、一緒に舟に乗りこんだ同心羽田庄兵衛は、ただ喜助が弟殺しの罪人だということだけをきいていた。庄兵衛は、喜助の他にたくさんの罪人を高瀬舟に乗せたことがあったがみな目も当てられないほど気の毒な様子だった。しかし、喜助はいかにも楽しそうだった。不思議に思った庄兵衛はわけを聞いてみた。
〜喜助は、親を流行病でなくし弟と二人暮しだった。二人は一緒に助け合って働いた。しかし、弟は病気で働けなくなってしまった。喜助は仕事の帰り食べ物などを買って帰った。いつものように弟のために食べ物を買って帰ると弟は、布団につっぷしていてまわりは、血だらけだった。驚いた喜助は、弟のそばに駆け寄った。弟は、自分が直りそうもない病気だから早く死んで兄を楽にしてやりたかったのだ。だから、のどを切って死のうとしたが、うまくいかず刃が刺さったままになってしまった。喜助は、医者を呼ぼうとするが、弟が必死に抜いてくれと頼むのでしかたなく抜いてしまった。弟は、ついに死んでしまった。近所の婆さんが家に入ってきてそれを見ると顔色を変えてで行った。そうして喜助は、捕まりこの高瀬舟に乗せられたのだ。しだいにふけていく朧夜に、沈黙の二人をのせた高瀬舟は、黒い水の面をすべって行った。
    www.kyokyo-u.ac.jp/MOMOCHU/kyotoより)

VMCY(HC 高瀬舟).pdf へのリンク



<開催要領> 
■日 時:2014年3月20日(木) 18時00分 〜(受付開始 17:30)
■会 場:学校法人 岩谷学園7号館
       (横浜市西区平沼1‐38‐19、TEL045−321-4414)
■講 演:「文豪森 鴎外 高瀬舟」
      講 師 俳優  原口 剛氏
■交流会:講師を囲んでの交流会
■会 費:ハーバークラブ会員1000円、一般・ビジター2000円

■申 込:3月17日(月)まで


→申込み
過去のハーバークラブ講演会記録

特定非営利活動法人 ヴイエムシイ
〒231-0001 横浜市中区新港二丁目2-1
        横浜ワールドポーターズ6階
TEL/FAX:045-650-5858
E-mail:info@vmcy.com